暮らしの基礎知識

結婚

神前式での細かい「しきたり」、教会式挙式や披露宴で自分なりにこだわりたい事柄など、挙式・披露宴に関する質問はいろいろあります。 二人がどのような結婚式にしたいのか、より具体的に考えていくうえで必要な内容をそろえました。

挙式・披露宴のQ&A@

Q  神前式の玉串奉奠(たまぐしほうてん)について教えてください

A  新郎新婦は玉串奉奠の前で一礼し、二人そろって玉串をささげます。 ささげ方は玉串の先で「の」の字を書くようにして行います。その後、二礼、二拍手、一礼して後退し、軽く一礼して席に戻ります。 このときはお互いに背を向けないように向き合う形で回って戻るようにしましょう。 続いて媒酌人も同様に玉串をささげる場合もあります。

Q  神前式挙式で行う誓詞奏上の文は自分たちで用意してもいいですか?

A  自分たちで用意してもよいと神殿側が認めれば問題はありません。 ただし、誓詞の文は神道に古くから伝わる儀礼が盛り込まれているものなのでそのニュアンスはきちんと取り入れましょう。 そのうえで自分たちにとってもわかりやすい現代的な言葉にアレンジすればいいのではないでしょうか。 誓詞の文は神社によって多少の表現の違いはあります。挙式を行う神社の名称をきちんと明記することだけは忘れないようにしましょう。

Q  人前式挙式をしたいと思っています。どんな内容にしたらいいですか?

A  神仏に愛を誓いたいという宗教的背景もなく、しきたりにもこだわらない挙式スタイルとして人神式挙式をするカップルも増えています。 基本的には挙式の内容・進行に特にルールはありませんが、参列者を証人としてその前で結婚を誓うという形が多く、婚姻届への署名が式の中心となります。 媒酌人を立てる必要もありませんが、婚姻届には本人たちのほかに証人2名が必要なのでそれは式の前に依頼しておくようにしましょう。 このほか、人神式挙式でごく一般的に行われているのは新郎新婦の紹介、誓いの言葉を述べる、指輪交換など。乾杯や参列者のあいさつなどの演出も実にさまざまです。 司会者を立てず新郎新婦が進行役をするケースもあります。宴席はビュッフェ形式やカクテルパーティー形式など、カジュアルなものが多く服装も平服にして会費制で行うことも。 会場はホテルや式場、公共施設の会場でもでき、レストランや料亭、会員制クラブまたは自宅でもできます。 披露宴会場につきものの金屏風やシャンデリアではなく、花などを使ってオリジナルの会場演出を工夫するのもいいでしょう。 最近ではホテルや結婚式場の挙式パックの中にこの人神式挙式を取り入れるところも多くなっています。

Site Menu

トップページ
結婚
├ 新郎新婦の装いのQ&A@
├ 新郎新婦の装いのQ&AA
├ 婚約・結納のQ&A@
├ 婚約・結納のQ&AA
├ 挙式・披露宴のQ&A@
├ 挙式・披露宴のQ&AA
├ お見合いのQ&A
├ 招待客の心得のQ&A@
├ 招待客の心得のQ&AA
お祝い
おつきあい
食生活
引越しと住まいの管理
事故と災害
年中行事

Information

四季の花名所
おすすめ温泉
全国の祭り情報
訪ねてみたい日本庭園