暮らしの基礎知識

結婚

「結婚式に招待されたけど知っておくマナーはあるの?」「披露宴に出席できない場合の電報や、お祝い金の贈り方はどうしたらいい?」など、 招待客として土壇場で慌てないための基礎知識について説明します。

招待客の心得のQ&A@

Q  祝電の文面にはどんなものがありますか?

A  NTTの電報サービスには結婚のお祝い用にさまざまな文面が用意されています。 これを利用する方法もありますが、親しい人に贈るなら自分で楽しい文面を考えるのも気が利いています。いくつか例をあげてみましょう。
「"仕事に生きるわ"と言っていたあなたが突然結婚するなんてほんとうにびっくりしました。これからは家庭と仕事と両方全力投球でますます頑張ってくださいね」 「おめでとう。離れていて花嫁姿を見られないのが残念ですが、きっとあなたのこと、純白の衣装でにこにこしている笑顔が目に浮かぶようです。末永くお幸せに」
なお、電報の場合も、別れる、切れるなどの忌み言葉は控えるように気をつけましょう。

Q  こんな場合のお祝い金はどうしたらいいですか?

A  「会員制の披露宴やパーティーの場合は?」  会費の中に会場代や料理の金額が含まれているのでお祝い金は必要ありません。 ただし、お祝い金はあくまでも相手を思う自分の気持ちなので贈って悪いということではありません。特に親しい間柄なら友人と一緒に後日お祝いの品物などを贈るのもいいでしょう。 また、会費が安くそれ以上の料理が出されたような場合は、招待制の披露宴に準じたお祝い金から会費分を引いた金額程度のお祝いを贈るケースもあるようです。
「披露宴に招待されたけど、都合が悪くて欠席した場合は?」  欠席したけどお祝い金だけは贈りたいという場合は、結婚式の1週間前までにお祝い金を持参する方法もあります。 また、現金書留で送ることもできます。名前を書いた祝儀袋にお金を入れたものを現金書留封筒に入れて送ります。 これも1週間前か、新婚旅行から帰ってくるころに届くようにするといいでしょう。一般に披露宴に出席しない場合のお祝い金は、出席する場合の半分を目安にしているようです。 夫婦とも知り合いの場合には、1人分より少し多めに包むようにしましょう。
「披露宴に招待されていないけどお祝い金を贈りたい場合は?」  この場合は、新婚旅行から帰ってくるころを見計らって二人の負担にならない金額を贈りましょう。 あるいは、その金額相当のお祝い品を贈るものいいでしょう。

Q  親族として挙式・披露宴に出席します。気をつけることは?

A  当日は挙式の始まる1時間前には控え室に入るようにして、まず新郎(新婦)と両親にお祝いの言葉をかけましょう。 ホテルや結婚式場での挙式・披露宴の場合、挙式が終わると新郎新婦の控え室がひとつになり、双方の親族同士が初めて顔を合わせることになります。 両家の父親によってそれぞれの親族の名前、新郎新婦との関係、職業などが紹介されるのであいさつをし、紹介が一通り終わったらお互いの親交を図るのもいいでしょう。
当日親族は、招待される側ではあるのですが、新郎新婦の身内であるという立場を忘れないようにして周囲への気配りをすることも大切です。 披露宴が始まったら新郎新婦の両親をサポートする気分で来賓にお酒をついで回ったり知り合いを紹介し合うなどして和やかな雰囲気作りに努めましょう。 新郎新婦の子ども時代の思い出を二人の友人に話して聞かせたりするのもいいかもしれません。また、当日の服装は華美になりすぎないようにしましょう。

Site Menu

トップページ
結婚
├ 新郎新婦の装いのQ&A@
├ 新郎新婦の装いのQ&AA
├ 婚約・結納のQ&A@
├ 婚約・結納のQ&AA
├ 挙式・披露宴のQ&A@
├ 挙式・披露宴のQ&AA
├ お見合いのQ&A
├ 招待客の心得のQ&A@
├ 招待客の心得のQ&AA
お祝い
おつきあい
食生活
引越しと住まいの管理
事故と災害
年中行事

Information

四季の花名所
おすすめ温泉
全国の祭り情報
訪ねてみたい日本庭園